簡易水中ヒーターを200円で作りました
水槽やクーラーボックスに浮かべて使います
なかなか良い発想が浮かんだものだと我ながら感心してしまいました♬
ダイソーでロックできるタッパーとエアーポンプを使用した簡易水中ヒーターです
フタの上部にエアーホースの外径より少し小さい穴を二つあけて
エアーホースの先端を斜め切りにし 少し入れて引っ張ると簡単にホースを
通すことが出来ます タッパーの中にカイロを入れて使うので空気がタッパーに充満するようにタッパーの中はエアーホースが切れています
ペットボトルにカイロの中身を入れて実験してみましたが空気が足らず失敗しました
自分は浮かべて使うのですが防水のためシリコンや接着剤を購入していましたが
このまま10㎝程水の中に沈めてみましたが水が入りませんでした
少しきつめの穴をあけたのが正解でした('ω')ノ♬
これで水温が低下する真冬の泳がせ釣りに鰺を元気に活かすことが出来ると
思います。しかしあまりにも寒くて釣りに行く元気が出てこない
ニコニコアングラー西チャンネルです(≧▽≦)
まだ水温がどれ程あげれるか試してないのですが
デカイタッパーにカイロを増やして入れれば効果絶大なはずです('ω')ノ♬
こちらプロテインスキマーとろ過機を合体させたり水中ヒーターがないのを除けば
仕上がりがgoodな活かしクーラーボックスの動画です
ユウチューバーを目指してのんびりと余暇の動画配信をしてます(*^^)v
よろしければチャンネル登録をお願いします('ω')ノ
【エアーポンプ】oxy2800活かし最強はこれだ!! - YouTube