youtu.beoffshore
ジギング未経験者でこれからルアー船に乗船する方にオススメ練習を
動画解説してみました('ω')ノ♬
しゃくり方はこれでマスターしてみてください
後この動画を作成して気付いたことがあります
それは楽しく汗をかける有酸素運動が出来る事です
あくる日筋肉痛になってました( ̄▽ ̄)体がなまってます
タックル購入について先ずは一つキャスティングも出来る
6ft前半のスピニングタックルがあれば良いと思います
オススメはナノアロイ使用の天龍ホライゾンLJです
軽くて粘りがあります('ω')ノ♬SLJに最適ですよ
40g程度のジグをフルキャスト出来るので重宝します
リールはハイギアタイプの軽いダイワなら3000番クラス
peラインは1.5~2号でリーダー8号ナイロン
フロロカーボンは高いし村田基さんも言ってますが実は弱いです
竿は少し固めのレギュラーファストなどがおススメです
スロージギングなどの柔い竿ってルアー弾きまわして
パンパンジャークなどむいてないし
キャスティングも出来ない応用が効かないからです
ジグも高価でなくて一番安いので十分です40gで底が取れるときは
ダイソージグで十分です良く釣れますよ('ω')ノ♬
乗船して一番注意することはラインにテンションをかけて落とす事です
これをしないとかなりお祭りしやすく隣りに迷惑をかけますので
スピニングの場合は必ずスプール前で超軽くラインをつまみながら
真っ直ぐラインを出していく事を心がけてください
後はノットですね
電車結び ニコニコノット(西チャンネルオリジナルノット)
パロマーノット ユニノット この4つをマスターしてください('ω')ノ♬
後は乗船ですね('ω')ノ♬
船長に初心者なので操縦席の横の場所をお願いするのが良いですね
最後までお読みいただきありがとうございました(*^^)v
良い釣果を♬