こんにちはニコニコangler西チャンネルの西チャンです('ω')ノ♬
今回皆さんに紹介する自作タイラバ第二段はjwCADでデザインしプリントアウト
カッティングマシンで読み込み作成するというメーカー並みにタイラバネクタイを
作る企画であります(*^^*)実際メーカーがどう作っているのか知っているわけでわないのですが(゚∀゚)前回紹介した甘鯛爆釣タイラバ作成動画の
ストレートタイプで十分な釣果を得られますがたまには変化をつけてみたくて
以前購入していたカッティングマシン ブラザーのスキャンカットcm300で作成しました(*^^)v
その際一番問題だったのがシリコンシートに両面テープがつかない(゚∀゚)ということです(゚∀゚)ヤバイ!! 実はタイラバネクタイを作るためだけに購入したのにとうまくいかず
数ヶ月あきらめていたのですが、ひょんなことからシリコンシートにテープをはれるように表面処理をする記述を見つけて試したところ作戦成功しました(*^^)v
カッティングマシンでカットする刃の圧力ドロー圧力 カットspeedなど細かい設定が
うまくいくまで3回失敗しましたが(゚∀゚)。慣れるまでセリアで売ってあるシリコンキッチンマットで練習がおススメですが
このセリアのシリコンシートでも十分釣れます(゚∀゚)♬
これからも色々と自作を作っては発信しようと思います(*^^)v
よろしければブログとYOUTUBEの登録よろしくね(*^^)v
またお会いしましょう2525angler西チャンネルの西チャンでした(≧▽≦)失礼します♬
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク