タイラバは巻くだけで多魚種GETの高性能ルアーです('ω')ノ
しかしながらまあまあ高価なタイラバがエソが釣れる度に
フグにつつかれる度に重症を負わされテンションさがりますわ( ̄▽ ̄)ッてかんじで
そんな時に私ひらめきました(゚∀゚)安価で釣れるタイラバを自作してやろーじゃないのッて(*ノωノ)
そして完成した自作タイラバは甘鯛爆釣でした(≧▽≦)真鯛も良く釣れますYO♬
YOUTUBEで詳しく作り方の説明と実釣動画を載せてますので皆さんも是非とも
参考にしてオリジナルなタイラバを考案してみてください。
自論ですがタイラバ釣り方について大事なこと語らせてください(*^^)v
釣れるのは底から10m巻上げまでやん的な感じです('ω')ノ
甘鯛なんかは目の前通れば釣れるんちゃうかな(*^^)v
細いpeは劣化したら不安やでブリもくるからpe2号おススメです('ω')ノ
お勧めはSFノット簡単強いです強いノットにわこだわれ(゚∀゚)
ばらしたくなかったらゴリ巻やでえ~ポンピング禁止('ω')ノ
タイラバリールはハイギアおススメです糸巻き減らしたらローギアにもなる('ω')ノ
針がとがっているかたまに確認超大事です('ω')ノ等々DEあります。
今使用している竿はタイラバロッドよりも自分はリーダー7号使うのでトップガイドの
大きな柔らかめなこれならはじかないかなくらいのジギングロッド使ってます(*^^)v
ガイドの大きなタイラバロッド欲しい西チャンねるでした('ω')
記事を読んでいただいてありがとうございました(*^^)v
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク