西ちゃんの釣行記('ω')ノ♬

ユニークに余暇に生きてる40代のYOUTUBER目指してるオジサン(*´Д`)

ナブラ撃ち攻略


youtu.be

70センチオーバーのブリが沸いている動画になります数千匹がなぶってます

しかしこれでもヒットしてこないのがシラスパターンです

何でもパターンでくくりたくないのですが本当に難しいです

色々試すチャンスがあるほどこの日はboilingしてくれたので

釣れない中で最後に試した自作仕掛けでなんと難攻不落な

シラスパターンを攻略出来ました

大ナブラ撃ちは興奮状態でミスキャストなどしてしまいます

心を落ち着かせて平常心で挑むのがチャンスをものにするための

第一歩です('ω')ノ♬

本当にナブラ撃ちは迫力満点のロマンです♬

f:id:saikisakanya:20211110161328p:plain

この仕掛けはこちらのシラスファイバーを使用してます(*^^)v

 

 

 

 

ジグサビキの作り方良く釣れます

f:id:saikisakanya:20211110170334p:plain


youtu.be

自作ジグサビキで釣果をあげましょう('ω')ノ♬

自分の使う竿に合わせて長さを調整出来るのと

強度が強く良く釣れます

針の結束強度ですが外掛け結びは驚くほど弱いので

打ち掛け結びか漁師結びが良いです

タイラバに付けても良いですよ

甘鯛を自作タイラバで狙うのですがこの自作サビキによくヒットしてきます

マルフジのシラスファイバーは抜群に効果あります('ω')ノ♬

あと釣り針についてですが自分はカワセミさんのチヌ針(白)8号を

よく使います安くて刺さりもよく耐久性も良いオススメフックです

その他にもオススメ自作釣り仕掛けもUPしてますので

よろしければチャンネル登録お願いいたします('ω')ノ♬

プライバシーポリシーAmazonアソシエイト.プログラム

当ブログはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって

サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に

設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、

Amazonアソシエイト.プログラムの参加者です。

このプログラムにおいて、第3者がコンテンツおよび宣伝を提供し、

ユーザーから情報を収集し、

訪問者のブラウザにクッキーを設定することがあります。

プログラムにおいて情報の扱いについては

Amazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

Amazon.co.jpプライバシー規約

http://www.amazon.co.jp/help/customer/display.htmlie=UTF8&nodeld=643000

ジギング入門しゃくり方超簡単解説&準備

f:id:saikisakanya:20211110171715p:plain


youtu.beoffshore

 

ジギング未経験者でこれからルアー船に乗船する方にオススメ練習を

動画解説してみました('ω')ノ♬

しゃくり方はこれでマスターしてみてください

後この動画を作成して気付いたことがあります

それは楽しく汗をかける有酸素運動が出来る事です

あくる日筋肉痛になってました( ̄▽ ̄)体がなまってます

タックル購入について先ずは一つキャスティングも出来る

6ft前半のスピニングタックルがあれば良いと思います

オススメはナノアロイ使用の天龍ホライゾンLJです

軽くて粘りがあります('ω')ノ♬SLJに最適ですよ

40g程度のジグをフルキャスト出来るので重宝します

リールはハイギアタイプの軽いダイワなら3000番クラス

peラインは1.5~2号でリーダー8号ナイロン

フロロカーボンは高いし村田基さんも言ってますが実は弱いです

竿は少し固めのレギュラーファストなどがおススメです

スロージギングなどの柔い竿ってルアー弾きまわして

パンパンジャークなどむいてないし

キャスティングも出来ない応用が効かないからです

ジグも高価でなくて一番安いので十分です40gで底が取れるときは

ダイソージグで十分です良く釣れますよ('ω')ノ♬

乗船して一番注意することはラインにテンションをかけて落とす事です

これをしないとかなりお祭りしやすく隣りに迷惑をかけますので

スピニングの場合は必ずスプール前で超軽くラインをつまみながら

真っ直ぐラインを出していく事を心がけてください

後はノットですね

電車結び ニコニコノット(西チャンネルオリジナルノット)

パロマーノット ユニノット この4つをマスターしてください('ω')ノ♬

後は乗船ですね('ω')ノ♬

船長に初心者なので操縦席の横の場所をお願いするのが良いですね

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^)v

良い釣果を♬

 

 

 

最強ノットを編み出せ!!


youtu.be


youtu.be

f:id:saikisakanya:20211110173827p:plain


最強ノットを編み出せ!!

最強ノットニコニコノット完成しました

そして

絶対の信頼をおけるラインシステの説明をさせて頂きます。

超大事な事は使用するラインのアベレージ結束強度を測り

一番弱い強力を知ることです!!

ノットの結束強度が何%などのデータの鵜吞みはダメですなぜなら

人によってバラつきがあるからです('ω')ノ♬

どのくらいの結束強度が発揮できるか数回ノットを組んで

引きちぎってみてください

えッっ(゚∀゚)こんなもんなのって思う人が大半です('ω')ノ♬

使うラインの自分のノットの結束強度のデータが出来ます

しかしこの直線強力は組んだ直後の結束強度ですので

使用後は強度が落ちています

そこで安全圏内のドラグ設定の考え方ですが

使用してのラインの劣化とノットの劣化で更に50%落ちを見ると良いと思います

こまめにノットは組みなおしましょう

これを読んでくれた方是非ノットを組んでは引きちぎって

ノットの結束強度を測ってみてください

自分の目安が出来ます('ω')ノ♬

その目安こそがあなたが信頼できる最強ノットなのです(≧▽≦)

本当にこれこそがここ一番でラインブレイクの不安に打ち勝つための方法です

偉そうにすいません(≧▽≦)ニコニコアングラー西チャンネルでした('ω')ノ♬

またお会いしましょう♬

ルアーの泳ぎを自作水流発生機でチェックしよう('ω')ノ♬

 

 

良く釣れる自作仕掛けを生み出すのに活躍中f:id:saikisakanya:20211116012520p:plain


youtu.be


自作したタイラバや買ったばかりのルアーのスイミングチェックに最適な

簡単水流発生器を自作してみました('ω')ノ♬

ルアーの泳ぎを見てて楽しくなるし釣れるヒントが生まれそうな気もします。

魚釣りって実験みたいなワクワク感がありますよね(*^^)v

指に巻き付けてチェックしてるとルアーなどダイレクトなアクションの波動が

伝わってきます('ω')ノ♬釣れてるお気に入りルアーはごっごごっと波動が凄い感があります(*^^)vお風呂につかりながらルアーチェックなんて考えましたが漏電したらやばいのでご注意くださいね(*^^)

水中ポンプは色々なサイズがありますのでデカイの使って

鮪やGT用のルアーテストもできるのではなんて少し想像してみたりしました(^^)

自作タイラバや自作アシストフックの作り方などもYOUTUBEで紹介してます♬

('ω')ノ♬よろしければ評価やチャンネル登録お願いいたします(⋈◍>◡<◍)。✧♡

youtu.be

youtu.be

スーパーライトジギング用アシストフックを自作しよう(*^^*)ノ♬

f:id:saikisakanya:20211116011854j:plain


youtu.be

youtu.be

 

こんにちはニコニコangler西チャンネルです('ω')ノ♬

最近鯛ラバとスーパーライトジギングに自作ジグサビキを付けて

釣果upしてます(^^♪

この自作アシストフックはシーハンター10号とチヌ針8号で作成してますので

ドラグ設定3k程でジグ100g程までのスーパーライトジギングに最適ですYO('ω')ノ♬

スーパーライトジギングでテイルフックを付けるとエビになりやすいのですが

このセッティングはなりにくいです先日このテイルフックを使ってましたが

一度もエビらなかったです(*^^)vエビるから嫌だった方に試して欲しいです♬

f:id:saikisakanya:20210902170245j:plain


ただテイルフックにヒットした時に不安なのがスプリットリングがジグのアイに

食い込んで外れた経験があることです(´・ω・)水中でブリのえら洗いパワーはパねえですからね極力スプリットリングから下には針をつけたくないのが本音です 

最近は少しお高めですが楕円形のスプリットリングがあるのでお勧めなのですが60gなどのアイが小さいタイプには不向きです(´・ω・)小さいサイズ出して欲しいですね

カタクチイワシなどのベイトが大量に入って来るとギガ鰺なども釣れちゃいます(^^♪

f:id:saikisakanya:20210902165657p:plain


皆さんの大漁を願ッております(≧▽≦)♬それでは良い釣りを('ω')ノ♬